野球脳パパのテニス雑記帳

素人目線でテニスについて思ったことを書いています。ジュニアテニスでお困りの時は記事検索してみてください。

イエローの洗礼

4月からクラスが上がりイエローボールに本格参入のレゴ。
かなりテンションがアゲアゲ↑↑です。
レッスンでは6年生とマッチ練習できるのが楽しいようです。
楽しいっていいことです♪

ただ、クラブのマッチ練習で満足してもらっては困ります。
早速、近隣クラブのイエローボールのマッチ練習会に参加してきました。
今まで初心者向けのイエローボールの試合には出たことはありましたが、相手は3年生か4年生でした。本格的な高学年相手のイエローボールの試合は初めてです。
私も不安と期待が入り混じります。

 

参加者は新5年生と新6年生の10名(男女混合)
さすがに県上位クラスはいないものの、草トーナメントで上位にいるメンバーばかり。
特に新5年生は10歳以下だと県上位のレベルのメンバー。
強い子がいるとは思っていましたが予想以上(汗)
5人のリーグでノーアド4ゲーム先取の総当り。
その後、リーグ戦の順位が近い人同士で1セットマッチの試合をしていきます。

 

結果は
4ゲームマッチ1勝3敗。
1セットマッチ1勝2敗。
合計7試合ほぼぶっ続け。
さすがに最後の試合の後は無言でした(苦笑)

 

4ゲームマッチで対戦した猛者達には手も足も出なかったです。
ボールの速さ
テクニック
フットワーク
戦術
いずれにおいてもまだまだ差があります。
強烈な洗礼を受けましたが、得たものもたくさんありました。
一番良かったと思うのは今以上に努力しないとあの子達のレベルには行けないことが分かったこと。
そしてボロクソに負けたにもかかわらず、イエローボールは楽しいと実感できたこと。
(この辺りがレゴの強みでもあります)
期待以上の成果!

1セットマッチでは1ランク下のレベル(それでも強い)だったので、レゴなりに4ゲームマッチでわかったことを実践し、いい試合ができていました。

今回のおかげで課題が山積み

その中でもすぐに直した方がいいと思ったことが2つありました。

まずサーブのリターン
イエローボールのサーブの速さに全然対応できていません。まあついこの間までグリーンボールでやっていたから当然なんですが。
ただ、反射神経的な速さへの慣れではなく、リターンの打ち方に課題が。
ストロークと同じように打ってしまっているためテイクバックが大きく、ワンテンポ遅れてしまいます。
グリーンボールの速さはこれでも対応できていたのですが。
(あっ、それでも速いサーブはダメだったかも)
その他にも立ち位置などの課題はありますが、まずはコンパクトに打ち返すことですね。

もうひとつは深いボールや大きいボールへの対応。グリーンボールよりも高く遠くに跳ねるイエローボールの落下地点に入れていません。
練習でコーチにも言われていましたが、基本はベースラインよりも後ろにポジショニングすること。
グリーンボールではベースラインよりもちょっと前だったので、マッチ練習会でもそのポジショニングのまま。結果、うまく落下地点に入れず胸くらいの高さの打点で打っていることが多かったです。

この2つを修正するだけでもかなり違ってくるはず!

 

レゴ自身はイエローボールはスピードや変化があってグリーンボールよりもおもしろいと言っています。たぶん決まりやすいというのもあるかなと。

どんどん試合していこう!

 

ジュニアの親失格

3Rを突破した政令指定都市主催の大会(旧4年生以下)。
4R以降は一度雨で中止となり、春休みの平日に延期される。ちょうどその日は他の大会にエントリーしていたので、仕事は代休を取っていたから私も一緒に行くことができた。たぶん共働きの家庭だと急な日程変更では親が仕事を休めなくてついていけないと思う。さらに低学年だと子供1人で会場に行けないよなーと思っていたら、やはり16人中4人が参加できずに不戦敗。うーん、なんか残念。

朝9時の集合。前回は日曜で会場まで車で1時間半かかった。今回は平日だしさらに渋滞しそうかなと思って2時間半前の6時半頃に家を出る。

読みが甘かった・・・

 

悲劇の始まりでした。

ものすごい渋滞。会場に近づけば近づくほど車が動かなくなる。
会場まで残り10kmであと1時間。ちょっとヤバいなと思う。
残り3kmであと20分。ほとんど車が動かない。
これはまずい!このままだと絶対間に合わない。

運営に電話をして事情を説明。
「間に合わないと失格です」
まあ、当然ですな。

コンビニの駐車場に車を止めて、申し訳ないと思いながらも、そこからレゴと2人で会場までダッシュ。2km走ったところで私がもう限界(運動不足過ぎ)
レゴにラケットだけ持って会場まで走れと伝え、野球脳パパ力尽きる・・・

私がヨロヨロと歩きながら会場に着いた時はミーティング中。レゴがセーフというゼスチャー。レゴは全力で走りギリギリ間に合った模様。
とりあえずホッ

 

レゴはすぐに試合。相手の子は某有名女子プロが主催するスクール所属。最近このスクールの子達が県で上位に来るようになっているのでたぶん手ごわい。最初から集中していこうと声をかける。

お互いブレイクし合って1-1。第3ゲーム。レゴの様子がおかしくなる。動きが鈍く、あっさりブレイクされる。コートチェンジで足を気にする。そこからさらに動けなくなる。終盤は泣きながらプレイをしている。明らかにおかしい。もう試合どころじゃない。当然1-6で負け。

 

泣きながらコートから出てきたレゴにどうした?と聞く。
足首が痛い。たぶん捻ったと。
よくよく聞いていくと・・・
3km全力でダッシュしてすぐに試合。最初から足が疲れて重くて踏ん張りがきかなかった。それを無理に踏ん張ろうとしたら今度は足首を捻ってしまったらしい。
レゴは悔しくてずっと泣きじゃくっている。

 

渋滞で間に合わず、試合直前に3kmを15分で全力疾走させる。
渋滞のリスクがあるんだったら電車で行くという選択があったはず。
無理をさせてまで試合に出させて怪我させてしまうってね。

ジュニアテニスプレイヤーの親として
失格

 

もう反省しかない。
レゴに申し訳ない。


一生忘れることはないだろうなあ

 

怪我は軽度で済んだのそれだけが救い。

 

今回のことでレゴにとってひとつ勉強になったこともあった。
どこか痛めた時は無理をせずに棄権するという決断もあるということ。

 

これが春休み最後の試合。
そしてグリーンボールの試合もこれでひとまず卒業。

 

気持ちを切り替えてまたがんばっていこう!

 

ジュニアの親失格

3Rを突破した政令指定都市主催の大会(旧4年生以下)。

4R以降は一度雨で中止となり、春休みの平日に延期される。

ちょうどその日は他の大会にエントリーしていたので、仕事は代休を取っていたから私も一緒に行くことができた。

たぶん共働きの家庭だと急な日程変更では親が仕事を休めなくてついていけないと思う。

さらに低学年だと子供1人で会場に行けないよなーと思っていたら、やはり16人中4人が参加できずに不戦敗。

うーん、なんか残念。

 

朝9時の集合。

前回は日曜で会場まで車で1時間半かかった。

今回は平日だしさらに渋滞しそうかなと思って2時間半前の6時半頃に家を出る。

 

読みが甘かった・・・

 

悲劇の始まりでした。

ものすごい渋滞。

会場に近づけば近づくほど車が動かなくなる。

会場まで残り10kmであと1時間。

ちょっとヤバいなと思う。

残り3kmであと20分。

ほとんど車が動かない。

 

これはまずい!

 

このままだと絶対間に合わない。

運営に電話をして事情を説明。

 

「間に合わないと失格です」

 

まあ、当然ですな。

コンビニの駐車場に車を止めて、申し訳ないと思いながらも、そこからレゴと2人で会場までダッシュ。

2km走ったところで私がもう限界(運動不足過ぎ)

レゴにラケットだけ持って会場まで走れと伝え、野球脳パパ力尽きる・・・

 

私がヨロヨロと歩きながら会場に着いた時はミーティング中。

レゴがセーフというゼスチャー。

レゴは全力で走りギリギリ間に合った模様。

 

とりあえずホッ

 

レゴはすぐに試合。

相手の子は某有名女子プロが主催するスクール所属。

最近このスクールの子達が県で上位に来るようになっているのでたぶん手ごわい。

最初から集中していこうと声をかける。

 

お互いブレイクし合って1-1。

第3ゲーム。

レゴの様子がおかしくなる。

動きが鈍く、あっさりブレイクされる。

コートチェンジで足を気にする。

そこからさらに動けなくなる。

終盤は泣きながらプレイをしている。

明らかにおかしい。

もう試合どころじゃない。

当然1-6で負け。

 

泣きながらコートから出てきたレゴにどうした?と聞く。

足首が痛い。

たぶん捻ったと。

 

よくよく聞いていくと・・・

3km全力でダッシュしてすぐに試合。

最初から足が疲れて重くて踏ん張りがきかなかった。

それを無理に踏ん張ろうとしたら今度は足首を捻ってしまったらしい。

レゴは悔しくてずっと泣きじゃくっている。

 

渋滞で間に合わず、試合直前に3kmを15分で全力疾走させる。

渋滞のリスクがあるんだったら電車で行くという選択があったはず。

無理をさせてまで試合に出させて怪我させてしまうってね。

 

ジュニアテニスプレイヤーの親として


失格

 

もう反省しかない。

レゴに申し訳ない。


一生忘れることはないだろうなあ

 

怪我は軽度で済んだのそれだけが救い。

 

今回のことでレゴにとってひとつ勉強になったこともあった。

どこか痛めた時は無理をせずに棄権するという決断もあるということ。

 

これが春休み最後の試合。

そしてグリーンボールの試合もこれでひとまず卒業。

 

気持ちを切り替えてまたがんばっていこう!

泥試合

春休み3大会目となった旧4年生以下グリーンボール大会。
会場は某名門クラブ。野外コートがたくさん、インドアもあり、トレーニングジム施設も備わった完璧な設備。さすが名門は違うな〜
通えない距離ではない。でもきっと親子共々かなりの負担が強いられてしまう。巨大クラブ故の様々なトラブルもあるようで、ここからSHUNの所属クラブに来る子もいたりする。
まずは今のクラブでしっかりやろう!

 

ドロー数32のトーナメント。同時に高学年のイエローボール、低学年のオレンジボールも開催されているためトータルの参加人数が多い。これをコート8面で運営するもんだから待ち時間が長い長い。

レゴはなぜかシード。さらにドロー番号も後ろの方なので待てど待てどオーダーオブプレイに掲載されない。やっと試合できたのが大会開始から2時間半後。会場入りしてから3時間以上は経過。コート脇の芝生の上でボールを打てたのがせめてもの救いだったけど、レゴの集中力は既に切れてる・・・

 

相手の子は攻撃的なテニスをする小3の男の子。レゴのサービスで開始。もうサーブがひどい。DF2つやってブレイクされる。相手は鋭いサーブを打ってくるけどこれまた入らずレゴがブレイクバック。

第3ゲーム。レゴのサーブが決まり始める。相手はリターンミスを連発しあっさりキープ。次のゲームでは相手のサーブも決まり始める。同じようにレゴがリターンミスを連発。泥試合の様相。

ちょうど同じクラブの子が試合を終えてやってくる。ここのハードコートは低く速い球足だからやりづらいと丁寧な解説。普段クラブで慣れているハードとはちょっと違うようで対応するのに大変だったらしい。確かにレゴもリターンをネットにかけることが多い。

両者リターンミスを多発しながらキープ合戦。いつの間にか5-5。そして第11ゲームはレゴがキープ。6ゲーム先取だったためレゴの勝ち。

締まらない試合だったけど少しサーブに変化が見られた。同じクラブの子が教えてくれるまで気づかなかったんだけど、いつものレゴよりも高い打点でサーブを打っているとのこと。さすが一緒に練習している仲間!よく見てる。レゴも意識してやっていたらしい。サービスゲーム落としたくなかったから速いサーブを打とうとしてやったと。いつもやってくれるといいんだけど。

 

次のQFはすぐに開始。小4の女の子。最近女子との戦績が悪いレゴ。しかも苦手なシコラータイプ。一歩目の出足が速く左右前後に振っても取られまくる。テクニックがないので単に球を散らしているだけだからね。2-2まではくるも、そこから毎度お馴染み根負けしてバカバカ強打が始まる。相手の思うツボですな。

2-4で負け。この大会は1Rと2Rは6ゲームマッチでQFとSFは4ゲームマッチという変則ルール。2-3になるまで6ゲームマッチと勘違いしていたレゴ。テニス以前の問題です。頭痛い・・・

 

ちゃんとミーティングで話を聞こうな

 

絶対に負けたくなかった

ブログの更新が滞っていますね。所属クラブ主催10歳以下グリーンボール大会の続きです。2位トーナメント。

予選リーグ戦でメンタルが崩壊したレゴ。号泣の中すぐに2位トーナメント1R開始です。相手は12月にボロ負けした左利きの男の子。何もできずに無気力状態になったあの試合はレゴのトラウマ。
(詳しくは以下のブログで)。

tennisboy.hatenablog.com

 

この状態でまた当たるとはなんとも酷だなあ。と思っていたところ、試合に向かうレゴの顔つきがいつもと違う!鋭い目つきで無言でコートに入っていく。
明らかにいつもと雰囲気が違う。

前回全く対応できなかったサウスポーの切れのあるスライスサーブ。今回はしっかりリターンできている!相手のスピンやスライスを織り交ぜたストロークにもレゴはしっかり対応。逆にレゴがストロークを左右に散りばめウィナーを取るという展開。

いつもと違うぞ!

3ゲーム連取を含め危なげなく5-1まで持ってくる。

第7ゲーム
相手はドロップを多用しレゴを前に出して低くて速いロブを打つ戦略に出る。相手の戦略通りブレイクされてしまう。ネット際のボールでのバリエーションがないからただちょんと当てて返すだけになってしまう。ここは課題だなあ。

第8ゲーム
相手はまた同じ戦略。レゴは頭越しのロブに喰らいついてスマッシュで返すなど、ものすごい執念を見せてレゴがブレイク。
6-2で勝利し、見事にリベンジ!

試合後「何かあった?」と聞くと

あいつには絶対に負けたくなかった

あの無様な敗戦以来ずっと思っていたとのこと。レゴにも執念があるんだね。父は少し安心したし頼もしくも感じたよ。

 

そしていつものレゴに戻る(笑)
クラブ仲間とワイワイ。

あれーさっきのスーパーレゴはどこいったのかなあ?

2Rは同じクラブの子。
この子とレゴの試合はクラブ名物と言ってもいいくらい長時間戦。相手の子が生粋のシコラーということもありゆるいストロークを延々打ち合う。
同じクラブの父兄達も「あの2人の試合長いんだよねー」と話をしてる。

結果は2-6で負け。
いつものことなんだけど相手のペースに乗っかってしまう。さらに集中力も欠く。相手が「失敗だー」とか「成功!」とか騒ぎながらプレイするのでいつも心が乱されている。他のクラブの子が相手だとそんなに騒がないらしいし、クラブ内でもレゴに対してはだけは異常に騒ぐ。レゴに対するライバル心もあるみたい。

理由はどうであれメンタルがしっかりしていればこうならないはず。まだまだ修行が足りませんぞ、レゴ君。

次、スーパーレゴに変身するのはいつになることやら。
あまり期待しないようにしよ。

 

泥試合

春休み3大会目となった旧4年生以下グリーンボール大会。

ドロー数32のトーナメント。

同時に高学年のイエローボール、低学年のオレンジボールも開催されているためトータルの参加人数が多い。

これをコート8面で運営するもんだから待ち時間が長い長い。

 

レゴはなぜかシード。

さらにドロー番号も後ろの方なので待てど待てどオーダーオブプレイに掲載されない。

やっと試合できたのが大会開始から2時間半後。

会場入りしてから3時間以上は経過。

コート脇の芝生の上でボールを打てたのがせめてもの救いだったけど、レゴの集中力は既に切れてる・・・

 

相手の子は攻撃的なテニスをする小3の男の子。

レゴのサービスで開始。

もうサーブがひどい。

DF2つやってブレイクされる。

相手は鋭いサーブを打ってくるけどこれまた入らずレゴがブレイクバック。

 

第3ゲーム。

レゴのサーブが決まり始める。

相手はリターンミスを連発しあっさりキープ。

次のゲームでは相手のサーブも決まり始める。

同じようにレゴがリターンミスを連発。

泥試合の様相。

 

ちょうど同じクラブの子が試合を終えてやってくる。

ここのハードコートは低く速い球足だからやりづらいと丁寧な解説。

普段クラブで慣れているハードとはちょっと違うようで対応するのに大変だったらしい。

確かにレゴもリターンをネットにかけることが多い。

 

両者リターンミスを多発しながらキープ合戦。

いつの間にか5-5。

そして第11ゲームはレゴがキープ。

6ゲーム先取だったためレゴの勝ち。

 

締まらない試合だったけど少しサーブに変化が見られた。

同じクラブの子が教えてくれるまで気づかなかったんだけど、いつものレゴよりも高い打点でサーブを打っているとのこと。

さすが一緒に練習している仲間!

よく見てる。

レゴも意識してやっていたらしい。

サービスゲーム落としたくなかったから速いサーブを打とうとしてやったと。

いつもやってくれるといいんだけど。

 

次のQFはすぐに開始。

小4の女の子。

最近女子との戦績が悪いレゴ。

しかも苦手なシコラータイプ。

一歩目の出足が速く左右前後に振っても取られまくる。

テクニックがないので単に球を散らしているだけだからね。

2-2まではくるも、そこから毎度お馴染み根負けしてバカバカ強打が始まる。

相手の思うツボですな。

 

2-4で負け。

この大会は1Rと2Rは6ゲームマッチでQFとSFは4ゲームマッチという変則ルール。

2-3になるまで6ゲームマッチと勘違いしていたレゴ。

テニス以前の問題です。

頭痛い・・・

 

ちゃんとミーティングで話を聞こうな

メンタル崩壊

所属クラブ主催10歳以下グリーンボール大会の続きです。

2位トーナメント。

 

予選リーグ戦でメンタルが崩壊したレゴ。

号泣の中すぐに2位トーナメント1R開始です。

相手は12月にボロ負けした左利きの男の子。

何もできずに無気力状態になったあの試合はレゴのトラウマ。

 

この状態でまた当たるとはなんとも酷だなあ。

と思っていたところ、試合に向かうレゴの顔つきがいつもと違う!

鋭い目つきで無言でコートに入っていく。

明らかにいつもと雰囲気が違う。

 

前回全く対応できなかったサウスポーの切れのあるスライスサーブ。

今回はしっかりリターンできている!

相手のスピンやスライスを織り交ぜたストロークにもレゴはしっかり対応。

逆にレゴがストロークを左右に散りばめウィナーを取るという展開。

 

いつもと違うぞ!

 

3ゲーム連取を含め危なげなく5-1まで持ってくる。

 

第7ゲーム

相手はドロップを多用しレゴを前に出して低くて速いロブを打つ戦略に出る。

相手の戦略通りブレイクされてしまう。

ネット際のボールでのバリエーションがないからただちょんと当てて返すだけになってしまう。

ここは課題だなあ。

 

第8ゲーム

相手はまた同じ戦略。

レゴは頭越しのロブに喰らいついてスマッシュで返すなど、ものすごい執念を見せてレゴがブレイク。

6-2で勝利し、見事にリベンジ!

 

試合後「何かあった?」と聞くと

 

あいつには絶対に負けたくなかった

 

あの無様な敗戦以来ずっと思っていたとのこと。

レゴにも執念があるんだね。父は少し安心したし頼もしくも感じたよ。

 

そしていつものレゴに戻る(笑)
クラブ仲間とワイワイ。

あれーさっきのスーパーレゴはどこいったのかなあ?

 

2Rは同じクラブの子。

この子とレゴの試合はクラブ名物と言ってもいいくらい長時間戦。

相手の子が生粋のシコラーということもありゆるいストロークを延々打ち合う。

同じクラブの父兄達も「あの2人の試合長いんだよねー」と話をしてる。

 

結果は2-6で負け。

いつものことなんだけど相手のペースに乗っかってしまう。

さらに集中力も欠く。

相手が「失敗だー」とか「成功!」とか騒ぎながらプレイするのでいつも心が乱されている。

他のクラブの子が相手だとそんなに騒がないらしいし、クラブ内でもレゴに対してはだけは異常に騒ぐ。

レゴに対するライバル心もあるみたい。

 

理由はどうであれメンタルがしっかりしていればこうならないはず。

まだまだ修行が足りませんぞ、レゴ君。

 

次、スーパーレゴに変身するのはいつになることやら。

 

あまり期待しないようにしよ。

メンタル崩壊

昨日はレゴ所属クラブ主催の10歳以下グリーンボールの大会。春休みということもあってか40人以上がエントリー。4人または3人の予選グループリーグ戦後、順位別トーナメント。やはり所属クラブの子が多く、必ず各グループに1人いるような感じ。

年明けから出てきた外部の大会では同じ所属クラブの子は出ていなかったので、始まる前から一緒に楽しそうにアップしたり、壁打ちやったり、テンション上がりっぱなしのレゴ。こういう時には必ず何かが起こるので、こちらとしてはちょっと不安がよぎります。

 

予選の初戦は同じくらいの女子。病み上がりもあってか見事なくらい身体が動いていない。DFなどあり、1ゲーム目をあっさりブレイクされる。本人も「やべー俺全然動けてねー」っていう表情をこっちに何度も見せる。

相手はしっかりコントロールしてくるレゴの苦手なタイプの女子。レゴは動けてないなりに自分もコントロール重視に切り替えて慎重に試合を進め4-2で勝利。焦らないで自分の状態の悪さを冷静に分析し試合を進められたのは、これまでの実戦経験の成果かな。

 

2試合目の相手はまだ初心者だったので4-0で勝利。そして問題の3試合目。勝った方が1位トーナメント進出。よく色んな大会の上位にいる小3くらいの男の子。鋭いストロークをビシビシと打ってくるタイプ。レゴにとってこれまでの練習と試合の成果を試せるちょうどいい相手だなと思い楽しみでした。

序盤、予想外の2ゲーム連取。お互い鋭いストロークの打ち合いとなり、レゴがやや打ち勝っていた感じ。3ゲーム目も40-15となりこのゲームを取れれば勝ちが見えてくるなあと思っていたらブレイクされる。

そしてその日最大のポイント、4ゲーム目の30-30。私は気づかなかったのですが、どうやらレゴがガットを直している時にサーブを打たれたようで慌ててリターンミス。そこから動揺してしまいそのゲームを落として2-2。さらに相手のガンガン打ち込んでくる攻撃的テニスの気迫に飲み込まれ戦意喪失。5ゲーム、6ゲームと1ポイントも取れず2-4で終了。6ゲーム目なんかは、まだ0-40なのにゲームセットだと勘違いして握手しに行き、まだ終わってませんと言われる始末。

こちらから見ても明らかに5ゲームから様子がおかしかったんだけど、その時は何でなのか私は分からなかった。ちょっとしたことから心が乱れ相手の気迫に押しつぶされてしまったレゴ。

もう無理絶対勝てない

と思ってしまったらしく完全に

 

メンタル崩壊

 

序盤もリードしてたとはいえ、きっとギリギリのところで戦っていたんだろうね。それが一気に崩れてしまった。

 

試合中に声を「くそー!」とか「よし!」とか大声出しながらプレイする子やずる賢い子には弱いレゴ。だだ、今回はそういうのではなかった。気迫あふれるプレイに圧倒されたのは初めて。相手は大声出していたわけじゃない。闘争心を全面に出して攻撃的なテニスをしていただけ。ガット修正中に打ってきたのもわざとじゃないと思う。(自分が見ても紛らわしい時あるのでこれはまた別の対策が必要)ただ、そこで一言言えるような勇気は身につけてほしいなあ。

 

この数ヶ月で技術面は格段に成長したけどメンタルはまだまだだなあと実感した試合でした。

結局2位トーナメントへ。ここでもまた色々あったのですが、それはまた後日書きます。

 

メンタル崩壊

昨日はレゴ所属クラブ主催の10歳以下グリーンボールの大会。

春休みということもあってか40人以上がエントリー。

4人または3人の予選グループリーグ戦後、順位別トーナメント。

やはり所属クラブの子が多く、必ず各グループに1人いるような感じ。

 

年明けから出てきた外部の大会では同じ所属クラブの子は出ていなかったので、始まる前から一緒に楽しそうにアップしたり、壁打ちやったり、テンション上がりっぱなしのレゴ。

こういう時には必ず何かが起こるので、こちらとしてはちょっと不安がよぎります。

 

予選の初戦は同じくらいの女子。

病み上がりもあってか見事なくらい身体が動いていない。

DFなどあり、1ゲーム目をあっさりブレイクされる。

本人も「やべー俺全然動けてねー」っていう表情をこっちに何度も見せる。

 

相手はしっかりコントロールしてくるレゴの苦手なタイプの女子。

レゴは動けてないなりに自分もコントロール重視に切り替えて慎重に試合を進め4-2で勝利。

焦らないで自分の状態の悪さを冷静に分析し試合を進められたのは、これまでの実戦経験の成果かな。

 

2試合目の相手はまだ初心者だったので4-0で勝利。

そして問題の3試合目。

勝った方が1位トーナメント進出。

よく色んな大会の上位にいる小3くらいの男の子。

鋭いストロークをビシビシと打ってくるタイプ。

レゴにとってこれまでの練習と試合の成果を試せるちょうどいい相手だなと思い楽しみでした。

 

序盤、予想外の2ゲーム連取。

お互い鋭いストロークの打ち合いとなり、レゴがやや打ち勝っていた感じ。

3ゲーム目も40-15となりこのゲームを取れれば勝ちが見えてくるなあと思っていたらブレイクされる。

 

そしてその日最大のポイント、4ゲーム目の30-30。

私は気づかなかったのですが、どうやらレゴがガットを直している時にサーブを打たれたようで慌ててリターンミス。

そこから動揺してしまいそのゲームを落として2-2。

さらに相手のガンガン打ち込んでくる攻撃的テニスの気迫に飲み込まれ戦意喪失。

5ゲーム、6ゲームと1ポイントも取れず2-4で終了。

6ゲーム目なんかは、まだ0-40なのにゲームセットだと勘違いして握手しに行き、まだ終わってませんと言われる始末。

 

こちらから見ても明らかに5ゲームから様子がおかしかったんだけど、その時は何でなのか私は分からなかった。

ちょっとしたことから心が乱れ相手の気迫に押しつぶされてしまったレゴ。

 

もう無理絶対勝てない

 

と思ってしまったらしく完全に

 

メンタル崩壊

 

序盤もリードしてたとはいえ、きっとギリギリのところで戦っていたんだろうね。

それが一気に崩れてしまった。

 

試合中に声を「くそー!」とか「よし!」とか大声出しながらプレイする子やずる賢い子には弱いレゴ。

だだ、今回はそういうのではなかった。

気迫あふれるプレイに圧倒されたのは初めて。

相手は大声出していたわけじゃない。

闘争心を全面に出して攻撃的なテニスをしていただけ。

 

ガット修正中に打ってきたのもわざとじゃないと思う。(自分が見ても紛らわしい時あるのでこれはまた別の対策が必要)

ただ、そこで一言言えるような勇気は身につけてほしいなあ。

 

この数ヶ月で技術面は格段に成長したけどメンタルはまだまだだなあと実感した試合でした。

結局2位トーナメントへ。ここでもまた色々あったのですが、それはまた後日書きます。

恵みの雨

木曜のスクール生大会で優勝した次の日からまた発熱したレゴ。まだ完治していなかった模様。それでよく勝ち抜いたなあと、レゴの内に秘めた執念にちょっとびっくり。

実はそんな感心をしている場合ではなく、日曜は政令指定都市主催大会のR4が控えてました。土曜になっても熱が続き、このままだと棄権もやむを得ない状況。たとえ日曜の朝に熱が下がっても身体が動かずいい試合はできないだろうなあと不安が高まります。

なんとか熱を下げようと必死なレゴ。アイス枕を脇に挟んだり、冷えピタを顔面一杯に張ったり(笑)それでも寝る前は37.5℃。
うーん、びみょ~

当日の朝6時、ちょっと小雨。一応6時半にレゴを起こし、熱を図ったら36.9℃。これまた微妙で判断に困る。予報では1日雨になっているけど、なんだか太陽が見えてきたぞ(汗)

SHUNが涙目になっている。

Facebookに実施可否の一報が出るとのことでCheck。

本日は中止

 

まさに恵みの雨とはこのこと。

 

結局4月に延期。ちょうどその日は他クラブ主催の5年生以上のイエローボール大会に参加予定だったけどそれはキャンセル。

その前に2つ大会があるので、ちょうどいい調整ができそう。

今朝は熱がすっかり下がっていたので夕方の練習には行けそうかな。昼間は友達とドラえもんの映画を観に行くとのこと。

まだまだお子様ですなあ(笑)

 

念願の金メダル

昨日はクラブ内の4年生以下(中上級レベル)と5・6年生(初級レベル)によるスクール生大会でした。毎年春休みと夏休みに開催され、20人以上の参加者がいます。

レゴは火曜の朝から38℃の発熱。レゴのクラスはなんと10人欠席で学級閉鎖。ここにきてインフルエンザが流行っているとのこと。

インフルエンザ!?

家族が騒然となりました。

病院に行った結果、インフルエンザではないとのこと。ホッとしました。水曜には熱も下がり、なんとか木曜のスクール生大会には参加できることに。

レゴはクラブに入った時からこの大会で優勝することが目標でした。去年の夏休みは準決勝で敗退し悔し涙を流しました。今回は4年生以下カテゴリーで出れる最後の大会。次からは中学生も入ったカテゴリーになってしまうので当面優勝は難しくなってきます。

前日にレゴママが「日曜に大きな大会(政令指定都市主催大会でベスト16に進出している)があるからスクール生大会は休んでしっかり体調を戻しなさい」と言ったそうですが

「試合に大きいも小さいもない。俺にとっては明日も同じくらい大切な試合」

なんだそのイケメン発言は!

そのくらいレゴにとってはなんとしても獲りたいタイトルでした。
レゴママも渋々GOサインを出しました。

体調も万全ではないし優勝は難しいかなあと思っていました。日曜に向けた調整になればいいかなぐらいであまり期待していませんでした。私は仕事だったので終わってから行っても最後の方しか観れません。そこまで勝ち残っていないだろうと思っていました。

仕事を終えてクラブに着くとレゴが走って私に向かってきます。
「これから決勝だよ」
「誰と誰?」
「俺とR君」
「えっ?決勝行ったの?」
「当たり前だよ」

やったら自信満々なレゴ。
トーナメントボードを見るとこれまでの4試合全て4-0。気持ち悪いくらい絶好調の様子。熱出して逆に肩の力が抜けて試合ができているのか?

そして決勝。危なげなく4-0で勝利。
冷静に相手を見て試合を組み立てられている。相手のR君は終盤打つ手がなくなったようで全てロブで返していました(試合後R君はお母さんに怒られていた)。そのくらい完璧な試合運びでした。

表彰式。ずっとずっとレゴが欲しかった金メダルを首にかけてもらい満面の笑み。恒例のチャンピオンスピーチではコーチと仲間へ感謝の気持ちを伝えることができました。内容を考えたのは私なのですが(笑)

 

優勝おめでとう!

 

4月から上のクラスでのハードなレッスンが始まります。そしてU12の大会にも参加していきます。苦しい時もたくさんあるだろうけど、この金メダルを励みに乗り越えていって欲しいです。

 

念願の金メダル

昨日はクラブ内の4年生以下(中上級レベル)と5・6年生(初級レベル)によるスクール生大会でした。

毎年春休みと夏休みに開催され、20人以上の参加者がいます。

 

レゴは火曜の朝から38℃の発熱。

レゴのクラスはなんと10人欠席で学級閉鎖。

ここにきてインフルエンザが流行っているとのこと。

 

インフルエンザ!?

 

家族が騒然となりました。

病院に行った結果、インフルエンザではないとのこと。

ホッとしました。

水曜には熱も下がり、なんとか木曜のスクール生大会には参加できることに。

 

レゴはクラブに入った時からこの大会で優勝することが目標でした。

去年の夏休みは準決勝で敗退し悔し涙を流しました。

今回は4年生以下カテゴリーで出れる最後の大会。

次からは中学生も入ったカテゴリーになってしまうので当面優勝は難しくなってきます。

 

前日にレゴママが「日曜に大きな大会(政令指定都市主催大会でベスト16に進出している)があるからスクール生大会は休んでしっかり体調を戻しなさい」と言ったそうですが

 

「試合に大きいも小さいもない。俺にとっては明日も同じくらい大切な試合」

 

なんだそのイケメン発言は!

 

そのくらいレゴにとってはなんとしても獲りたいタイトルでした。

レゴママも渋々GOサインを出しました。

 

体調も万全ではないし優勝は難しいかなあと思っていました。

日曜に向けた調整になればいいかなぐらいであまり期待していませんでした。

私は仕事だったので終わってから行っても最後の方しか観れません。

そこまで勝ち残っていないだろうと思っていました。

 

仕事を終えてクラブに着くとレゴが走って私に向かってきます。

「これから決勝だよ」

「誰と誰?」

「俺とR君」

「えっ?決勝行ったの?」

「当たり前だよ」

やったら自信満々なレゴ。

トーナメントボードを見るとこれまでの4試合全て4-0。

気持ち悪いくらい絶好調の様子。

熱出して逆に肩の力が抜けて試合ができているのか?

 

そして決勝。

危なげなく4-0で勝利。
冷静に相手を見て試合を組み立てられている。

相手のR君は終盤打つ手がなくなったようで全てロブで返していました(試合後R君はお母さんに怒られていた)。

そのくらい完璧な試合運びでした。

 

表彰式。

ずっとずっとレゴが欲しかった金メダルを首にかけてもらい満面の笑み。

恒例のチャンピオンスピーチではコーチと仲間へ感謝の気持ちを伝えることができました。内容を考えたのは私なのですが(笑)

 

優勝おめでとう!

 

4月から上のクラスでのハードなレッスンが始まります。

そしてU12の大会にも参加していきます。

苦しい時もたくさんあるだろうけど、この金メダルを励みに乗り越えていって欲しいです。

10歳の夢

レゴは先日誕生日を迎え10歳になりました。

今時は学校で1/2成人式なるものがあるようですね。家族への感謝や将来の夢なんかをひとりずつ述べたりするようです。

レゴの学校では1/2成人式はありません。せっかくなので自宅での誕生日のお祝いでやってもらうことにしました。

まずは感謝の言葉から。具体的に親の何に感謝しているかは一切述べられず、いつもありがとうで終わる。まあ小学生の男子なんてこんなもんです。

次は将来の夢。何が出てくるか楽しみでした。

プロテニス選手になりたい

 

実はこれは意外でした。去年までは警察官とか言っていたので。去年の10月から育成コース入り、週5日の練習と週末の試合をしていく中で、テニスが将来の夢になってきたのでしょう。

うれしい反面複雑な心境にもなりました。選手としてテニスを続けていくのはどれだけ厳しくて大変なことかはこの半年で十分理解したつもりです。自分はレゴをどれだけサポートできるんだろうか。身体面、技術面、精神面、そして経済面。レゴの10歳の夢に素直に喜べない自分がいました。

自分の子供の頃を振り返ってみると、プロ野球選手になりたいと本気で思ったのも10歳ぐらいだったと思います。6年生の時、練習で目に大きな怪我を負いました。後遺症が残り視力があまり戻らず、プロ野球選手になる夢は絶たれました。それでも野球は中学、高校、大学と続けました。そこから学んだことは今の自分のベースになっています。

レゴの夢の実現に向けて、できるかぎりサポートしていこうと思います。どういう結果になるかはわかりませんが、テニスはレゴの人生に大きな影響を与えることになると思うので、少しでもいい影響を受けることを願って。

 

柄にもなくしんみりした内容になってしまったので、最後はレゴの誕生日プレゼントを紹介。

f:id:irimichidesu:20170322181455j:image

 多分テニスなんかよりもずっと好きな

ブロックの

LEGO

そして最近ハマっている

スターウォーズ

 

大量のブロックなんですが、あっと言う間に作りあげてました。

 

その集中をテニスでも発揮してくれよ〜

 

朝6時の壁打ちがいい結果をもたらした

SHUN10歳のテニス生活がスタート!

記念すべき10歳最初の大会は県内某市主催のトーナメント。

レゴは4年生以下男子の部(グリーンボール)に出場。エントリーは90人。

さすが政令指定都市の大会。6ゲーム先取のノーアド。

 

この前、朝一の試合で1R負けした原因のひとつが身体が動いていなかったこと。

対戦相手が優勝した子とはいえ、あまりにもお粗末すぎる内容。

身体を動かすアップは入念にしたのですが、ボールを打つ練習がほとんどできなかった。だいたいの試合会場ではボールを使った練習が禁止されているので、会場についてからは試合までボールを打つことができない。

それがレゴに極度の緊張と不安を与えてしまったみたいです。

テニスに無知な自分が恨めしくなります。

 

会場には9時集合。

渋滞など考えると7時前には出発しなければならない。

そもそも6時くらいからまともにボール打てるところがあるのか?

そうだ、ある!

 

車で10分くらいの公園で壁打ちができることを思い出しました。5時に起きて軽めに朝食を食べ、ランニングして6時くらいに行ってみました。まだ空は薄暗い。でも既に2人のおじさんが壁打ちしてる(早いなあ)。そこで30分以上壁打ち。スペースに余裕があったので私が球出しなんかも少々。一番不安がっていたサーブを思いっきり打てたのが良かったとのこと。

 

ドローは事前に発表されていたのですが、初戦の対戦相手の所属が小学校名。

複数クラブ掛け持ちなのか?

親御さんがみっちり指導されているのか?

それとも趣味程度なのか?

大会前からちょっと不安がよぎります。

不安的中。強い子でした。。。

会場でしっかりアップしている父子がいて、素振りのフォームも綺麗だなーと思っていたら、どんぴしゃその子が初戦の相手。

ドロー運がないレゴ。

 

1R試合開始。レゴのサービスから。

1stサーブがしっかり打ててきちんと入る。

おおっ、早朝壁打ちの成果か。

相手の子はリターンミスを連発。

あっさりキープ。

そして相手のDFなどもありいきなりブレイク

 

その後もレゴの展開で試合が続き3-1までくる。

レゴは左右や前後にボールを散らしながら揺さぶりをかけていたし、なんといってもしっかりボールを打てていたのが大きい。

試合後に聞いたら、早朝壁打ちしたことで不安がなくなったとのこと。

 

ただ中盤に入ってくるとだんだん相手もエンジンがかかり、かなり強いスピンをかけてくる。

レゴのUFEが増え始めてくる。

中盤から相手のスピンで手にかなり負担がかかってきたとのこと。

それでもなんとか5-2までもってくる。

 

そこから相手がもう一段ギアを上げ、怒涛の反撃。

レゴは返すのがやっとという感じで相手に振られる。

それでも持ち前のスピードでなんとか粘る。

観ている人からも「おおっ!」「よく追いつくな!」という声も上がる。

 

シコラー素質あるのか

 

しかし、キープされた後にブレイクを許し5-4。

もう完全に相手のペース。

コートチェンジではスウェットのパンツを脱ごうとして1回下げたけど、また上げてきなおすという意味不明の行動をとる。

靴脱がないとパンツも脱げなかったからあきらめたとのこと。

 

次のゲームも0-40。これ落としたらヤバいなーと不安しかない。

そこから

 

シコラーモード全開!

 

シコシコと粘る粘る。

こんなレゴのテニスは初めて観ましたよ。

そして4ポイント連取してブレイクに成功!6-4で2R進出。

勝ちたいという気持ちが全面に出た試合でした。

 

2Rは6-1で危なげなく勝利。

3Rは6-0で完勝。普段はほとんどやらないボレーまで飛び出す余裕も見せていました。

1Rの相手の子の実力がひとつ抜けていたので、2R、3Rは自信を持ってプレイできていました。

それにしても2Rから3Rまで2時間半待たされたのが辛かった。

 

4R以降は来週の日曜。

厳しい戦いが予想されるので、またしっかりボールを打って臨みたいと思います。

朝6時の壁打ちがいい結果をもたらした

SHUN10歳のテニス生活がスタート!

記念すべき10歳最初の大会は県内某市主催のトーナメント。レゴは4年生以下男子の部(グリーンボール)に出場。エントリーは90人。さすが政令指定都市の大会。6ゲーム先取のノーアド。

この前、朝一の試合で1R負けした原因のひとつが身体が動いていなかったこと。対戦相手が優勝した子とはいえ、あまりにもお粗末すぎる内容。身体を動かすアップは入念にしたのですが、ボールを打つ練習がほとんどできなかった。だいたいの試合会場ではボールを使った練習が禁止されているので、会場についてからは試合までボールを打つことができない。それがレゴに極度の緊張と不安を与えてしまったみたいです。
テニスに無知な自分が恨めしくなります。

会場には9時集合。渋滞など考えると7時前には出発しなければならない。そもそも6時くらいからまともにボール打てるところがあるのか?
そうだ、ある!

車で10分くらいの公園で壁打ちができることを思い出しました。5時に起きて軽めに朝食を食べ、ランニングして6時くらいに行ってみました。まだ空は薄暗い。でも既に2人のおじさんが壁打ちしてる(早いなあ)。そこで30分以上壁打ち。スペースに余裕があったので私が球出しなんかも少々。一番不安がっていたサーブを思いっきり打てたのが良かったとのこと。

ドローは事前に発表されていたのですが、初戦の対戦相手の所属が小学校名。複数クラブ掛け持ちなのか?親御さんがみっちり指導されているのか?それとも趣味程度なのか?大会前からちょっと不安がよぎります。

不安的中。強い子でした。。。
会場でしっかりアップしている父子がいて、素振りのフォームも綺麗だなーと思っていたら、どんぴしゃその子が初戦の相手。ドロー運がないレゴ。

1R試合開始。レゴのサービスから。1stサーブがしっかり打ててきちんと入る。おおっ、早朝壁打ちの成果か。相手の子はリターンミスを連発。あっさりキープ。そして相手のDFなどもありいきなりブレイク。

その後もレゴの展開で試合が続き3-1までくる。レゴは左右や前後にボールを散らしながら揺さぶりをかけていたし、なんといってもしっかりボールを打てていたのが大きい。試合後に聞いたら、早朝壁打ちしたことで不安がなくなったとのこと。

ただ中盤に入ってくるとだんだん相手もエンジンがかかり、かなり強いスピンをかけてくる。レゴのUFEが増え始めてくる。中盤から相手のスピンで手にかなり負担がかかってきたとのこと。それでもなんとか5-2までもってくる。

そこから相手がもう一段ギアを上げ、怒涛の反撃。レゴは返すのがやっとという感じで相手に振られる。それでも持ち前のスピードでなんとか粘る。観ている人からも「おおっ!」「よく追いつくな!」という声も上がる。

シコラー素質あるのか

しかし、キープされた後にブレイクを許し5-4。もう完全に相手のペース。コートチェンジではスウェットのパンツを脱ごうとして1回下げたけど、また上げてきなおすという意味不明の行動をとる。靴脱がないとパンツも脱げなかったからあきらめたとのこと。

次のゲームも0-40。これ落としたらヤバいなーと不安しかない。そこから

シコラーモード全開!

シコシコと粘る粘る。こんなレゴのテニスは初めて観ましたよ。そして4ポイント連取してブレイクに成功!6-4で2R進出。勝ちたいという気持ちが全面に出た試合でした。

2Rは6-1で危なげなく勝利。3Rは6-0で完勝。普段はほとんどやらないボレーまで飛び出す余裕も見せていました。1Rの相手の子の実力がひとつ抜けていたので、2R、3Rは自信を持ってプレイできていました。それにしても2Rから3Rまで2時間半待たされたのが辛かった。

4R以降は来週の日曜。厳しい戦いが予想されるので、またしっかりボールを打って臨みたいと思います。