野球脳パパのテニス雑記帳

10年間息子のジュニアテニスに寄り添ってきた父の目線でテニスについて思ったことを書いています。ジュニアテニスでお困りの時は記事検索してみてください。

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

これからのブログにつきまして

いつも当ブログにお越しいただきありがとうございます。 皆様にお知らせしたいことがあります。 少々長くなりますがご容赦ください。 息子(レゴ)がジュニアテニスを始めたことをきっかけにブログをスタートしました。 最初は息子のテニス日記みたいな軽い…

日本テニス協会の声明

世界がコロナパンデミックになってしまいました。 プロテニスのツアーは6月7日まで大会の開催を中止しています。 東京オリンピックの開催もかなり難しい状況になってきています。 日本はダラダラと感染者が増えている状況。 政府は相変わらず微妙な声明を出…

コロナ騒動で日本のジュニアテニスについて考えた

テニス素人のオヤジの戯言と思って読み流してください。 テニス協会や大会運営の中の人は今、大変なことは重々承知の上です。 先日お伝えしましたが、関東の都県ジュニア大会は中止になりました。 関東公認大会も4月15日までは行われないでしょう。 tennisbo…

【速報】選抜関東予選と関東都県ジュニア大会が中止へ

関東テニス協会から関係者に対し、以下の通達があったようです。 全国選抜関東予選、都県ジュニアが中止となります。 選抜、都県ジュニアともに上位大会へは大会選考使用時のランキングに基づくようです。 都県小学生大会は4月15日以降の延期を要請。 関東公…

千葉県ジュニア大会が中止

先ほど、千葉県ジュニアテニス選手権大会の中止が発表されました。 第 45 回千葉県ジュニアテニス選手権大会の中止について まだ関東の他の都県の発表はありません。 しかし中止の理由が 新型コロナウィルス感染拡大の現状を踏まえ、3/16(月)、関東テニス…

休校生活も2週目が終わりますね

この2週間、コロナの件で関東の都県ジュニア大会や公認大会、他地域のジュニア大会の状況を調べ続けていたら、気分が沈んできました。 仕事もコロナの影響が出始めていて、これからどうなるんだっていう話ばかり。 そしてATPツアーが6週間中断でダメ押し。 …

ATPが6週間のツアー大会の中止を発表

ATPからとても残念な発表がありました。 新型コロナウイルスの影響を考慮し衛生と安全のために、6週間の間に開催されるATPツアーの大会を中止する The ATP has announced a six-week suspension of the men’s professional tennis tour due to public health…

観るなら5フィート7インチの小さな巨人

新型コロナウイルスの影響による休校が2週目に突入しました。 レゴは学校から山盛りの課題が出されているのですが、だんだん消化するペースが遅くなってきています。 幸いなことにクラブは休止にはなっていません。 クラブの仲間も時間を持て余しているよう…

インディアンズウェルズが開催中止に

今週から開催予定だったマスターズ(ATP1000)のBNPパリバオープン、通称インディアンウェルズの開催中止が発表されました。 The 2020 BNP Paribas Open will not be held.https://t.co/BVKQmmcbth pic.twitter.com/CHOd0PgJeV — BNP Paribas Open (@BNPPARI…

ジュニア選手権大会の開催に向けた大阪以外の関西の府県の対応

先日、大阪ジュニアテニス選手権が新型コロナの影響で中止になったことをお伝えしました。 tennisboy.hatenablog.com その後、他の関西の府県のジュニア大会はどうなるのか注視していました。 私は今回の大阪や他の関西の各府県の決定が、他の地域や都道県の…

錦織圭から「休校になった君たちへ」

新型コロナウイルスの影響で突然学校が休校になりました。 テニスでもクラブ休校なったり大会が中止になたりしていることでしょう。 このような状況の中、外出することもままならない子供達は自宅の中で時間を持て余していると思います。 子供達へ錦織選手か…

コロナの影響を懸念し西岡良仁がデ杯を欠場、私はこの決断を尊重します

先日、コロナの影響で日本人選手の試合に影響が出るかもしれないという記事を書きました。 tennisboy.hatenablog.com やっぱり出ました。 錦織選手ではなかったです。 西岡選手です。 デビスカップを欠場します。 西岡選手はドバイからアメリカに飛びました…

今年のドロー運のなさ

今年に入っての試合結果を眺めてみました。 そして県ジュニアも含め、今後予定されている大会のドローも眺めてみました。 (なんとか無事に開催されることを願いたい) そこで気づきました。 ドローの悪さに うん、結構悪いと思う 昨年の秋冬は比較的ドロー…

大阪ジュニアテニス選手権が中止になりました

大阪府テニス協会から大阪ジュニアテニス選手権大会の中止が発表されました。 これまで大阪府テニス協会は新型コロナウイルスの影響に対応するために、延期やドロー数を縮小するなどして開催を模索していました。 tennisboy.hatenablog.com しかし、大阪府教…

新型コロナの影響が錦織圭や日本人テニス選手の試合に影響が出るかもしれない

新型コロナウイルスの影響によって、錦織選手が3月にアメリカで開催される2つにマスターズ大会(ATP1000)に出場できなくなる可能性がある。

新型コロナの影響で大会形式の変更や中止が余儀なくされています

新型コロナウイルスの影響が大きくなっています。 特に2月28日に発表された学校休校要請を受けて、ジュニアテニス大会が延期・中止、クラブのレッスンが休止になるという事態が出てきています。 特に3月からは各都道府県で全国大会につながる予選トーナメン…