2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧
この投稿をもちまして、ブログに一旦区切りをつけたいと思います。 カウントダウンのハッシュタグでは終了としていましたが、今回は区切りとさせてください。 ブログを書ききった感があります。 今現在、皆様にお伝えしたかったことや自分の考えていることを…
君はこのブログを読んだことがあるかな? お父さんがブログをやっていることは知っていると思うけど、ブログ名やアカウント名は教えたことはなかったね。 もしかしたらもう読んでいるかもしれない。 今読んだことがなくても、いつか見つけて読むかもしれない…
このブログを通じて色々な出会いがありました。 実際にお会いした方 お会いできなかったけどメールやLINEでやり取りさせていただいた方 コメントを頂けた方 同じジュニアテニスブロガーの方 たくさんのアドバイスやご意見をもらうことができました。 レゴが…
ジュニアテニス ここでは競技ジュニアテニスという意味で使います。 ネタを募集した時、これからジュニアテニスの世界にお子さんを入れようかどうか迷っている方数名から同じ質問を頂きました。 ジュニアテニスをレゴにやらせてよかったか? まだジュニアテ…
ここ数日、読者の方々から暖かいメッセージを頂いています。 コメント非公開というかたちでわざわざメッセージを書いていただいています。 しかもどれも長文。 ありがとうございます! 読者のお子さんのジュニアテニスに、このブログが少しでもお役に立てて…
親の熱量が子供の熱量を上回ってしまった時、子供はテニスから気持ちが離れていく これは自分への戒めとして常に心の中に留めていることです。 正直、自分の熱量がレゴの熱量を上回った時は何度もあったと思います。 そういう時、全くと言っていいほどいい結…
レゴが最初に所属していたクラブの支配人(とても尊敬できる方です)が、強くなるためには2つのポイントがあると言っていました。 まずは苦手を作らないこと テニスは当然ですがオール「5」が理想。 ただ、「5」が4つあっても「1」があると勝てないスポーツ…
レゴは現在5つ目のクラブです。 これはとても多い方だと思います。 移籍には色々な事情も絡んでいました。 レゴのテニスにとって、結果的に良かったかどうかはわかりません。 クラブの癖みたいなものが一切ついていないので、型にははまっていません。 ただ…
関東のジュニアテニスはランキング至上主義です。 ポイント対象となる関東公認大会が年間100大会以上開催され、ランキングを競います。 各大会の出場権利やシードはランキングで決まっていきます。 さらにもっと重要なのは、都県ジュニアなどの関東や全国の…
ジュニアテニスは中学生でガクンと競技人口が減少します。 そして高校生でまた競技人口が増えます。 その理由は皆さんおわかりかと思います。 公立中学校に硬式テニス部がないから。 日本テニス協会が5年前くらいに調査した結果によると、全国の中学校におけ…
テニスブログのランキングを見ると、上位はほぼジュニアテニスブログです。 私がこのブログを始めたころ、ジュニアテニスのブログって本当に少なくって、ブログランキングでも上位にほとんどなかったと記憶しています。 ちょうど時を同じくして、tonpariさん…
「テニスはお金がかかる」 一括りにしてしまうと誤解が生じます。 正確には 「競技テニスにはお金がかかる」 でしょう。 週一のクラブレッスン程度はそてほどお金はかかりません。 スイミングスクールと同じくらいでしょう。 それが競技テニスの世界に一度足…
テニスに向いている性格は間違いなく負けず嫌いなことです。 これはテニスに限らずスポーツ全般そうだと思います。 負けず嫌いだと、次に負けないためにはどうするかということを日々考えながら練習をするんです。 そして負けた試合の内容は忘れない。 勝っ…
愛を叫ぼうじゃないです。 ガットです。 ご承知のようにガットはラケットと同じくらい重要です。 いやそれ以上に重要かも。 小学生はラケットの方が重要でした。 非力な小学生にはどれくらい飛ぶラケットを使うか、この選択がまず必要です。 ガットはナイロ…
ジュニアテニスでまず目指すべき大会は地域ジュニア。 関東地域だと関東ジュニアです。 レゴは幸いにも出場することができました。 子供にとって関東ジュニアに出られるという経験はとても大きいです。 U12~U18まで各都県の強者が勢ぞろいする大会に出られ…
スポーツで上を目指していくには才能というものが大きく左右します。 野球をしていた私は、中学で気づきました。 才能の差を。 小学生の時から薄々は感じていましたが、中学あたりではっきりわかってしまいます。 プロになるやつはとんでもない才能(と体格…
ジュニアテニスの世界では早生まれは有利だとよく言われます。 4-3月で区切る学校においては、早生まれはみんなよりも遅く生まれているので発達面で不利と言われます。 しかし、1-12月で年齢を区切るジュニアテニスにあっては早生まれは逆に発達が早くて有利…
私はセルフジャッジが大嫌いです。 これが自分自身でテニスをやろうとは思えない最大の理由です。 どんな年齢でも、どんな練習試合でも、なんなら遊びでも審判がいて当然のスポーツを長年やってきた私には、やはり理解ができません。 皆さんのお気に障ったら…
レゴは基本的にダブルスが好きです。 一人で孤独に試合するよりは、励ましあったり、作戦を考えながらペアで試合することがいいんだと思います。 ペアからしても感情に起伏がないレゴはやりやすい相手かもしれません。 秋からずっとシングルスでは思ったよう…
レゴは中学を卒業しました。 本人曰く、楽しくてあっという間の1年だったとのこと。 学校生活とテニス生活の両立は大変だったと思うけど、よく頑張ったなと思います。 高校生になってからのレゴは、多くのジュニアテニス選手が歩む道とはちょっと違う道を歩…