パパのつぶやき
今年の3月でレゴは高校を卒業しました。 去年の夏にはジュニアテニスも卒業しています。 テニスは続けています。 ジュニアの頃よりもテニスをしている時間は長いかもしれません。 「俺にはテニスしかないから」 とよく言っています。 というわけで レゴは元…
これまでATPツアーを放送していたのはWOWOW しかし2024年で放送が終了という発表 「男子テニスATPツアー」は今シーズンをもって配信・放送を終了することになりました。長きにわたりご視聴頂いた皆様に感謝申し上げます。今シーズンは引き続き「Nitto ATPフ…
実はこの数年、他のジュニアテニスブログを読んでいなかったのです スイマセン・・・ (はてなブログの同士であるタイラーママとしまもとさんは除く) 久しぶりにブログランキングを見てみたら 結構増えてますね! レゴが小学生の時は結構あったんですよ ジ…
新年明けてから仕事が激務でした ほぼ休みなかった 仕事人間なので、この状況は嫌いじゃない でも家族には迷惑をかけてしまうのでやっぱりよろしくない 唯一のストレス解消が ネトフリでアニメをみること! ワンピース キングダム 推しの子 葬送のフリーレン…
プロでも通用するよね! Roger Federer. Playing Tennis. @rogerfederer IG pic.twitter.com/Q1QvtTS3W9 — Tennis TV (@TennisTV) 2024年2月22日 色々あってブログ更新できていませんでした。 これからちょっとずつアップしていきます! ブログランキングに…
大晦日です 2023年ももうすぐ終わりますね 昨年から今年にかけて仕事とプライベートでバタバタしていたのでブログが全然書けていませんでした 反省 正直、ブログをやめようかと何度も思いました 本当にネタがないんですよ 高校生にもなると私は試合をほとん…
ブログサーフィンをしていたら衝撃的なデータを発見しました。 プロスポーツ選手になるまでにかかる競技費用 テニス 1,800万円也! ゴルフより高けー! 12年間だとして年間平均150万円! でもね この金額は感覚的にそう間違っていないと思う 以前、コーチが…
ご無沙汰しております! 仕事にプライベートにバタバタでした そしてレゴのテニスも色々とあり 良いこともあれば 悪いこともあり ジュニアも終わりがだいぶ見えてきました 全日本テニス選手権が絶賛開催中ですね ここ数日はテニスYouTuberの小倉選手で盛り上…
ワシントンで開催されているシティオープン(ATP500) 日本人が5人本戦出場 ジャパンオープン? 錦織も出場しているし、期待が高まります 初めてトップ100に入った綿貫の1R 相手のウー・イービン(中国)が試合途中で棄権 チェンジコートの際、ベンチに倒れ…
WOWOWさん アトランタオープン なぜ西岡の試合を放送しないのでしょうか 準々決勝からの全試合を放送するのはまだいいとして 1R、2Rで錦織は放送して、他の日本人選手は放送しない そういうところですよ これは以前からTwitterでもよくつぶやかれている 錦織…
日本で唯一のATPの大会 楽天オープン レゴがテニスを始めてから、コロナを除き毎年観戦しに行きました。 今年からスポンサーが変わり 木下グループジャパンオープンに変わりました。 木下グループは卓球のイメージが強いですね 地上波のテレビではテニスより…
大変ご無沙汰しております。 「のっぽさんの記事で更新止まっているのってさすがにどうなのよ!」 タイラーママにお叱りを受けました。 ジュニアテニスブロガー失格ですね。 頑張って更新しうようと気持ちをあらためた次第です。 テニス界隈ではウィンブルド…
最近、ショックを受けたニュースがありました のっぽさんがお亡くなりになっていた 子供の頃、教育テレビのできるかなを見るのが楽しみでした でっきるかな? でっきるかな? さてさてふむ〜♪ でっきーるーかな〜♪ このメロディは今でも耳に残ってます のっ…
年末年始は車の運転しかしてないな レゴの試合であちこちと 試合入れたのは自分だから文句は言えない サブスクで聴く音楽も飽きてきて 90年代の音楽聴いたりと そしたらレゴが90年代にハマり 紅白の篠原涼子に喜んでました 試合も心強く行きましょう ブログ…
昨日は久しぶりにレゴの自主練習に付き合いました。 試合前のアップを除くと、まともな自練を一緒にやったのは2年前くらいかな。 思春期もあって、親とやるのが恥ずかしかったのかもしれません。 私とやるくらいなから、友達とやった方がいいみたいな。 前回…
もう今年もあと残りわずかですね。 今年はプライベートで色々あってブログをあまり書けませんでした。 まあ、去年もなんですが。 来年はもっとしっかり書いていきたいなと思います。 期待せずにお待ちください。 関東のジュニアの子供たちは年末年始関係なく…
私が毎週楽しみにしていた漫画の連載が突如終了してしまいました。 本格派の高校野球漫画 ダイヤのA 櫻坂46小林由依さん表紙の週マガ48号、本日発売です!『ダイヤのA actⅡ』最終話「ダイヤのA」巻頭カラーです!沢村の、そして青道ナインの勇姿を、ぜひその…
今年の全日本ジュニアテニス選手権。 ユニクロがタイトルスポンサーになりました。 ユニクロ全日本ジュニアテニス選手権 2022 私は結構いいなって思います。 やっぱり世界のユニクロですからね。 そうしたグローバル企業がスポンサーになるのはいいですね。 …
君はこのブログを読んだことがあるかな? お父さんがブログをやっていることは知っていると思うけど、ブログ名やアカウント名は教えたことはなかったね。 もしかしたらもう読んでいるかもしれない。 今読んだことがなくても、いつか見つけて読むかもしれない…
このブログを通じて色々な出会いがありました。 実際にお会いした方 お会いできなかったけどメールやLINEでやり取りさせていただいた方 コメントを頂けた方 同じジュニアテニスブロガーの方 たくさんのアドバイスやご意見をもらうことができました。 レゴが…
ここ数日、読者の方々から暖かいメッセージを頂いています。 コメント非公開というかたちでわざわざメッセージを書いていただいています。 しかもどれも長文。 ありがとうございます! 読者のお子さんのジュニアテニスに、このブログが少しでもお役に立てて…
テニスブログのランキングを見ると、上位はほぼジュニアテニスブログです。 私がこのブログを始めたころ、ジュニアテニスのブログって本当に少なくって、ブログランキングでも上位にほとんどなかったと記憶しています。 ちょうど時を同じくして、tonpariさん…
テニスに向いている性格は間違いなく負けず嫌いなことです。 これはテニスに限らずスポーツ全般そうだと思います。 負けず嫌いだと、次に負けないためにはどうするかということを日々考えながら練習をするんです。 そして負けた試合の内容は忘れない。 勝っ…
ジュニアテニスでまず目指すべき大会は地域ジュニア。 関東地域だと関東ジュニアです。 レゴは幸いにも出場することができました。 子供にとって関東ジュニアに出られるという経験はとても大きいです。 U12~U18まで各都県の強者が勢ぞろいする大会に出られ…
レゴは基本的にダブルスが好きです。 一人で孤独に試合するよりは、励ましあったり、作戦を考えながらペアで試合することがいいんだと思います。 ペアからしても感情に起伏がないレゴはやりやすい相手かもしれません。 秋からずっとシングルスでは思ったよう…
レゴは中学を卒業しました。 本人曰く、楽しくてあっという間の1年だったとのこと。 学校生活とテニス生活の両立は大変だったと思うけど、よく頑張ったなと思います。 高校生になってからのレゴは、多くのジュニアテニス選手が歩む道とはちょっと違う道を歩…
毎日ウクライナの悲しいニュースが流れてきます。 ウクライナの選手もロシアの選手も、皆この状況に苦しんでいます。 このルブレフのメッセージがみんなの願い 一刻も早い平和な解決を望みます。
もう松の内も過ぎてしまいましたが・・・ 新年あけましておめでとうございます。 更新頻度が低いブログですが、今年もゆるくお付き合いいただければ幸いです。 そうそう、年末にこんなことがありました。 tylertennis.hatenablog.com なんとタイラーママさん…
一昨日、皆様にネタくださいとお願いしました。 tennisboy.hatenablog.com 予想以上にネタをたくさんいただきました。 ありがとうございます。 少しづつピックアップしながら記事化していこうと思います。 昔を思い出しながら書くネタ。 今の現状ネタ。 色々…
いつからか覚えていないのですが、スマホ(iPhone)のはてなブログアプリからだと、コメントやスターがつけられなくなっていました。 コメントしていただいてもスマホから返すことができなくて、PCを開いてコメント返しをしていました。 そうするとコメント…