野球脳パパのテニス雑記帳

10年間息子のジュニアテニスに寄り添ってきた父の目線でテニスについて思ったことを書いています。ジュニアテニスでお困りの時は記事検索してみてください。

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

U14の印象

関東のジュニア達は夏の公認大会真っ盛り。 いよいよ後半戦に入りました。 保護者の方におかれましては、猛暑の中、付き添いご苦労様です。 私は観てるだけ(少しアップに付き合うこともありますが)なのに、日焼けで真っ黒です。 会社や客先でどこの南国に…

ヨッシーがんばれ!

現在、アメリカのシンシナティでUSオープンの前哨戦となるW&Sオープン(ATP1000マスターズ)が開催されています。 そこで日本テニス界にとって歴史的な一戦がありました。 錦織圭 vs 西岡良仁 グランドスラムよりも出場が難しいマスターズ本戦という大舞台で…

片手バックハンドの小学生が増えているような

最近、公認大会の試合を見ていて気づいたことがあります。 片手バックハンドの小学生が増えてる??? 12歳以下で片手バックハンドをやっている子をよく見かけるようになりました。 しかも4、5年生くらいの子です。 そして所属クラブが同じだったり、同じ地…

ウィンブルドンジュニア優勝の望月選手について調べてみた

16歳でウィンブルドンのジュニア大会で優勝した望月慎太郎君。 すごい逸材が出てきました。 www.nikkei.com 全仏ジュニアでもベスト4入りして話題にはなっていました。 ウィンブルドンジュニアで優勝して大注目となりました。 13歳で盛田ファンドの支援を受…

試合での熱中症対策:追加グッズ

毎日暑い! この猛暑の中でテニスの練習や試合をしている子供達には本当に感心します。 昨年、レゴが試合に持ち込んでいる熱中症対策グッズを紹介させていただきました。 tennisboy.hatenablog.com 今年も基本的には同じですが、さらに追加されたものがある…

対戦相手のショットをコピった

最近レゴが試合で使い始めているショットが妙によく決まるようになっています。 このショットはこれまでレゴが使ったことを見たことがありませんでした。 どこで覚えたのか聞いたところ 「関東ジュニアで戦った〇〇君が使っていたのをコピった」 「自分は完…