ドロー運が
ある選手
ない選手
ってあると思いますか?
もしあるとしたらレゴは確実にない選手と思います。
レゴのようにぎりぎりシードが取れないくらいのランキングにいるとドローに大きく左右されます。
いかにシード選手と後ろの方であたるかが重要。
あたった時にシード順位が下位の選手であれば勝つ可能性は高くなります。
ランキング的にいきなりシードとあたることはなくなりましたが、上位シードとあたることが多いです。
冬休みの公認大会も厳しいドローになりました。
シングルス、ダブルスともに。
ダブルスのペアの子はドロー運がある子なのですが、レゴのドロー運のなさの方が上回ってしまいました。
試合結果を見ているとドロー運がある子っているんですよね。
比較的下位シードに当たったり。
上位シードに当たる予定であってもそのシードが欠場したり。
この子、もってるなー
っていう子がいるんですよね。
たまたまそう見えるだけかもしれませんが。
運にまかせたり他力本願はやめよう。
どんな相手でも勝ち上がれる力をつければ問題ない。
それが理想ですけどね。
それはわかっています。
でもね
親心としては少しでも上に行ってほしいわけです。
レゴは今日で学校が終わり、明日から冬休みに突入。
厳しいドローだけど
来週の公認大会がんばろう!